仕事

デブサミ2008感想:1日目

2/13〜14とデブサミ2008へ行ってきました。というわけで、簡単に感想。 全体的な感想 2日間、全セッションを受けてみましたが、やるもんじゃない^^;。休憩時間があまりないので(移動に時間とられるし)、非常に疲れます。スタンプラリーとかもする暇がない。 …

お客様にとっての価値

見よう見まねで要件定義なぞをしている(まだ本格着手じゃないけど)のですが、どうもお客様の要望がよくわからない。直接請け負っているのではなく、上位に某SIerが入っていて、まだ顧客要望がちゃんと聞けてないってのも理由だと思うんだけど、このシステム…

手垢のついたライフハック(笑)

元来、なかなか仕事に集中できないタイプでした。周りに気を散らせる要因をおいておくのもよくないんですが、すぐにやんなくていい仕事だと、どうしても集中して取り組むことができないんですね。いわゆる「学生症候群」や「パーキンソンの法則」というやつ…

依頼のメールに返信するということ

以前の職場では、メールで依頼なり問い合わせなりがきた場合、ある程度内容を精査し回答を組み立ててから、回答を返すということをしていた。前のところはそういうこと(あの質問の回答はいつ帰ってくるんだろう、とかよくあった)が多かったので、自然と自分…

ニアショアについてすごく青臭いことを言う

地方でシステム開発をしていると、「これは東京の案件だよ〜」という仕事に出会うことが数多くあります。聞くと、東京の案件を、東京の会社が受注し、その開発を地方の会社が請け負っている、という形態のようです。あまりにもソフトウェア開発のビジネスに…

本日より本格始動、か!?

1月に転職してからというもの、本を読んだり、東京散策をしたり、Access VBAを手伝ったり、専門学校生の就職説明会に行かされたり(入り立ての私になにを語れと^^;)、IPpro EXPOに行ったりしてたわけですが、本日はとうとうお客様(エンドではないけど)のとこ…

まだはっきりしませんが

ミドルウェア開発を行っていた今までとうってかわって、EAIだのSOAだのBPMだのと三文字略語が乱れ飛ぶところに参画することになるかもしれません。まったく不勉強なことに、言葉は知っててもそれらの概念はほとんどわかっていませんでした。勉強の連続になり…

TOC/CCPMインプリメンターコースのメモ書き

今年の4月にTOC/CCPMインプリメンターコースなんてものを受講したのですが、そのときに某所に書いていたメモ書きを保存のためにアップします。もうあれから半年近くたつんだねえ。なお、TOCやCCPMをあまりご存じない方には、言葉足らずでわかりにくい部分や…

「現場力と見える化」講演会

「現場力を鍛える」「見える化」「ねばちっこい経営」なんかの著書で有名な遠藤功さんの講演を聴きました。というわけで、簡単なレポを。 「現場力」とは自ら問題を発見して自ら解決する職場。一部の人だけががんばるのではなく、全員が理解して全員が参加(…

会社をヤメました

んで、今日から期間限定フリーエンジニア(^^; 心機一転、気張ってみますか。

ファシリテータ

土曜日に、某グループ(ま、自分とこなんですが)の問題解決会議があったので、ファシリテーターをやりました。僕自身も当事者の一人なのですが、その日はファシリテーターに徹する、という意気込みで始めて、会議の最初にもそう宣言しました。ところが、結局…